
ここでは
『女性に嫌われない為に男性が脱毛をするべき7つの理由』
について話をしていきたいと思います。
「脱毛」と女性に嫌われる事は一見関係がないように見えますが
実はそうではありません。
特に毛深い男は嫌われる率が高くなってきます。
そして、ここでお話する内容は特に40代以上の中年男性に
おすすめしたい内容になっていますので、
会社などで地位のある毛深い中年男性は必見です。
女性に嫌われると損する大きな3つの要素
私達、男性は女性に嫌われてしまうと
生きていく上で、大きく損失を被ります。
なぜ、大きな損失を被ってしまうのか
3つの大きな理由がありますので
その理由についてお話をしていきましょう。
社会的な名誉・職場での評価の保持
多くの男性は複数の人間と一緒に会社という組織に属しています。
その組織の中には男性だけでなく、当然女性も含まれています。
女性は男性と比較してコミュニケーション能力が高いため
人物的な評価が低いと、その評価が大きく広がります。
職場での評価を得ることは社会的な地位や名誉を
継続するために重要な要素となります。
男性としての尊厳・自信
-300x217.jpg)
男性は何歳になっても女性の目が気になります。
女性に嫌われてしまえば、男としての自信が低下しますし
女性に好かれれば、男としての自信も向上します。
常に陰で悪口を言われながら仕事をすると考えたら
自信を持って仕事は出来ないですよね。
夫婦円満の邪魔になる

既婚男性にとって最も身近な女性は奥さんです。
奥さんに嫌われてしまうと家庭内での空気が悪くなり
仕事のパフォーマンスも下がりますし
日々の生活を送るにあたり、しんどくなってしまいます。
夫婦円満でいる事は充実した人生を送る上で必須項目となります。
⇒(参考)【体験談】40代中年が語る!メンズ脱毛した事による周囲の人間の評価と感想
脱毛により女性から嫌われなくなる7つの要素
胸毛・腹毛がなくなる
男性の毛の中で女性に最も嫌われる部位は
「胸毛」と「腹毛」です。
少し前のデータになりますが「SankeiBiz」に掲載された
「2019年11月22日~11月26日に20~39歳の女性240人にとった
体毛に関するアンケート」を見てみると
男性の体毛に関して
「嫌だ」「ちょっと嫌だ」
と答えた女性は 63.3% もいました。
< アンケート結果 > ・嫌だ 20.0% ・ちょっと嫌だ 43.3% ・あまり気にならない 28.3% ・まったく気にならない 8.3% |
全く気にならないという人は1割未満なんですね。
”女性は生理的に男性の毛が気になっている”
という事が分かります。
では、女性は男性のどの部分の毛が気になるのか・・・
アンケートの結果がこちらです。
1位 胸毛 64.6%
2位 腹毛 58.3%
3位 ヒゲ 40.8%
胸毛と腹毛を気にしている人が6割もいる事が分かります。
上位に入った3つの部位は女性には毛が生えない部分。
女性は自分の体に生えていない毛を気にすることが分かります。
ちなみに女性からの意見はこんな感じです。
吹き出し キャプチャ-150x150.jpg)
「シャツからはみ出る胸毛が気持ち悪い」
吹き出し キャプチャ-150x150.jpg)
「汚く見える」
毛が生えるのは仕方の無い事なのですが
これだけ嫌われてしまうというのは切ない結果ですね。
しかし、全身脱毛を行えば、胸毛と腹毛を無くすことが出来ます。
それによってチラ見させて無駄に嫌われてしまう
というリスクを減らすことが出来ます。
私の場合、外で作業するようの仕事着に着替えるのですが
仕事着は胸がVネックで空いており
脱毛する前では自分で見える部分だけ剃っていました。
トイレの鏡などで自分の姿を見ると
胸の空いた部分から毛がピョンと出てきて
その部分を見ると萎えるんですよ。
なので、自らのモチベーションも左右する事なので
胸毛と腹毛を無くす事はとてもプラスになります。
⇒(参考)毛深い事に関する悩み・つらさ・デメリットなどをツイッターからまとめてみた
ヒゲがなくなる・ヒゲを整えられる
 キャプチャ-300x227.jpg)
先ほどのアンケートでもありましたが
男性のヒゲも嫌われる要素になっています。
女性が生えない部位である事や
一番目につく顔に生える毛であるという事が
女性からの嫌悪感を生んでいます。
女性からの意見はこんな感じです。
吹き出し キャプチャ-150x150.jpg)
「おしゃれに整えていれば濃くてもOK」
吹き出し キャプチャ-150x150.jpg)
「だらしなく見える」
私も脱毛をする前までは
朝、どれだけ丁寧にヒゲを剃っても
夕方になると無精ヒゲが出てきてしまい
口周りが黒々としてしまう
という状態になりました。
仕事の昼休みにシャーバーでヒゲを剃れば
いいのかもしれませんが
シェーバーは大きな音が出てしまいますし
何度も剃るとカミソリ負けして肌が荒れる
という状態を生んでしまうので、
あまり綺麗には見えません。
ヒゲ脱毛を行う事の利点の一つに
「肌が綺麗になる」
という事があります。
脱毛を行う事で清潔感が上がり、好感を持たれるので
ヒゲがなくなることは大きなプラスだと言えます。
⇒(参考)脱毛サロンに通った40代男性が語る、脱毛で得たメリット7選
体臭改善に繋がる
男性が年齢を重ねると出てくる悩みが「体臭」です。
「加齢臭」という言葉があるように
体臭は年齢と共に強くなってきますが
この臭いの強さを加速させるのが「毛」です。
理屈は以下の通りです。
毛深い人、毛量が多い人は通気性が悪くなり 雑菌が繁殖しやすいため、臭いの原因となる。 特に夏場は汗をかきやすく、蒸れるので 臭いはより強くなっていきます。 |
これらの体臭改善に役立つのが「脱毛」です。
当然のことながら臭いを完全に消すことは出来ませんが
脱毛をする事で臭いを薄くすることが出来ます。
もちろん清潔を保つための最低限の努力は必要です。
毎日のお風呂・シャワーなどは欠かさないようにしましょう。
ワキガ改善に繋がる
こちらも大きな枠で見れば体臭になるのですが
特に強い臭いを持つ部位になるので注意が必要です。
私は妻と結婚する前、この脇の臭いをよく指摘されました。
毎日お風呂に入っても活動して
汗をかいたりするとすぐに脇から臭いがしたようで
ワキガについて指摘をされました。
妻としても嫌な臭いがして不快だったであろうし
私としても欠点を指摘され、悲しい気持ちになりました。
ですので、脱毛を行うまでは常に脇毛を剃るようにして
出来る限り臭いが出ないように努力しました。
妻は最も身近な存在なので、臭いの指摘をしてくれましたが
友人や会社の同僚となると、なかなか指摘が出来ません。
ただ「この人、臭い」という感情を我慢しながら
付き合っていくような形になります。

文献から調べたところ、以下の記述がありました。
臭いは人間の記憶に残りやすく、脳が過去に嗅いだ臭いを覚えている。 回数を重ねるとその人は「臭い」と記憶され、不潔だと思われる。 |
不潔だと思われてしまうと「人間性がどうか」
という前にその人のマイナス評価が確定します。
そういった意味からも脇毛の脱毛(全身脱毛)は
女性から嫌われる事を防ぐ重要な要素になります。
ファッションの選択肢が広がる
「人間は見た目が9割」という書籍があるように
『人は心が重要だ』といくら声高に叫んでも
人は本能的に見た目で人を判断します。
その見た目を改善するための大きな要素が「服装」です。
ここで勘違いしないで欲しいのは
モデルのようにイケメンでファッションセンス抜群の人間になれ
と言っている訳ではなく
見た目で「こいつ汚いな」「不潔な感じがするな」と
思われないようにしようという事です。

特に中年になってくると体形が崩れやすくなり
髪が薄くなってきたり、髪にツヤがなくなってきたりと
外見的な劣化が進みやすくなります。
劣化が進むだけに不潔に見られやすくなるので
明かなマイナス要素は減らしておく必要があります。
「Tシャツの胸の部分から胸毛がチラッと出ている」
「短パンを履いた時に、足スネ毛が生え散らかしている」
「Yシャツの袖口から腕毛がボウボウに出ている」
どうしても毛は不潔感を与えてしまうので
これらの要素は女性に良い印象を与えません。
脱毛を行うとこれらのマイナス要素が減るため
着る服の選択肢が広がり、印象を上げられます。
室内の清潔が保たれる
毛深い人間にとって決して小さくない問題が「抜け毛」です。
-300x211.jpg)
毛は自然に生えかわるものなので、
毛量が多い人は抜け毛を防ぐことが出来ません。
そして、その量は想像以上に多いんです。
こんな場所に抜け毛が落ちる
・食事した後のテーブル及び床
・自分が仕事するデスクの上、もしくはすぐ下の床
・普段生活するリビングの床
・脱衣所の床
・浴室の床
・トイレ
至る所に毛が抜けて落ちます。
毛深くない女性にとっては、自分だったら出るはずのないゴミが
至る所に落ちていたら嫌な気持ちになります。
特に同居している奥さんなどはストレスに感じる事が多いでしょう。
毛を落とすことは故意に行っている事ではないので
抜け毛の責任を問うことは出来ませんが
室内にゴミが落ちてしまうと言う事は現実として起きることです。
この問題を解決するのが「脱毛」です。
抜け毛の根本となる毛を除去してしまえば
抜け毛問題は解決です。
夫婦内での不毛な問題もこれで解決ですね。
自己評価・自己肯定感アップに繋がる
私は子供の頃こそ、毛深い事をコンプレックスに思っていましたが
大人になってからは毛深い事は完全に受け入れていました。
ですので、脱毛をしようがしまいが
メンタル的な変化はないと思っていましたが
脱毛を行った事で自己肯定感が上がりました。
 キャプチャ-300x277.jpg)
もともと自己肯定感は高い方だとは思うのですが
更に自己肯定感が上がったような感じです。
私の自己肯定感がアップしたポイント
・鏡で自分の体を見る回数が増えた
・自分の肌をさするようになった
・肌が綺麗になり、指摘されるようになった
・胸の空いた服が気にならなくなった
普段意識してなかった事が、脱毛という行為で顕在化した。
という感じですね。
これは脱毛をした人間にしか体験できないことなので
是非、脱毛をして貰って、この感覚を共有したですね。
まとめ
今回は
『女性に嫌われない為に男性が脱毛をするべき7つの理由』
を挙げてみました。
7つの理由は以下の通りです。
・胸毛・腹毛がなくなる ・ヒゲがなくなる、ヒゲが整えられる ・体臭改善に繋がる ・ワキガ改善に繋がる ・ファッションの選択肢が広がる ・室内の清潔が保たれる ・自己評価・自己肯定感アップ |
脱毛は見た目の部分から臭いや自分の内面、機能的な部分まで
変えることが出来るので、人生を豊かにするには
かなり豊かな手段だと言えます。
私は40代半ばで脱毛しましたが、
脱毛をして本当に良かったと思っています。
このお話が脱毛しようか迷っている方の力になれれば幸いです。
ちなみ私が脱毛サロンに行こうと決意した理由と
どうやって脱毛サロンに行く店舗を決めたのか。
という点についてもお話しているので、こちらも参考にして下さい。